阪急ファンでもあり、トミカも好きなので、これは買わずにはいられません。
当初は、9月末に予定されていた「スルッとKANSAIバスまつり」での
販売が予定されていましたが、台風の影響で中止・・・
先日行われた川西能勢口駅でのイベントで、仕切り直して発売となりました。
ということで、もちろん早速入手。

身近なバスが身近なアイテムで商品化されて、嬉しさもひとしお。
阪急バスの創立90周年を記念して制作されたグッズのうちのひとつで、
他にはバスコレクションや限定hanica(ICカード)なども販売されています。
せっかくならパッケージに90周年のロゴマークでも入れたら良かったのに・・・と思いますが、
あえてそれをしないところが阪急バスさんらしいといえばらしい。
モデルとなっているのは三菱エアロスター。


昨年発売された南海バスのオリジナルトミカと同じ、ノーマルタイプの屋根のもの。
阪急バスのトミカといえば、これまでにもいくつか出ていますが、
いわゆる普通の路線バスタイプの車両ではこれでした。

トミカギフトセット「路線バスセット」に入っていたもの。

こちらは高速バスタイプ、トミカくじのいすゞガーラ。
見慣れた車両の組み合わせで並べられると楽しいですね。
そしてやはり、プラレールの阪急電車と相性抜群。


せっかくなので、バスターミナルを中心にたくさん並べてみました。

同じカラーがたくさん並ぶと、リアルで活き活きしてくる感じがします。
ただ、エアロスターばかりというのも寂しいので、
また違う型のバスで、第2弾を期待してしまうのは欲張りでしょうか。
ネット等での販売は行わずイベント時のみの販売だそうで、
在庫限りとのことなので気になる方はぜひ機会を見つけてお早めに。