さらに、仕事の合間に浜松産のゴリラこと、ぼーちゃんも来てくれました。ありがたい。
これまで何度かワークショップをさせていただいてお世話になっている「スタジモにしのみや」さんが、
阪急西宮ガーデンズの人気ショップによる共感&体感型イベント「Musubi-結び-」に出展される
ということで、その一角に一畳プラレールを作ってきました!
→スタッフさんによるレポートはこちら!
規模感からするとメンバー的には明らかにオーバースペックなので、
レイアウト建築じたいは至ってスムーズ。あっという間に完成です。
シンプルな一畳プラレール&高さを抑えてジオラマ要素を盛り込んだゾーンの複合型。


高架レールが交差するジャンクション感や奥行きを意識して、なかなかカッコいいものができました。



隙間スペースにもうまく車両基地が入って満足。

鳥取からやってきたまきば列車も走ります。

また、この日のために「スタジモにしのみや」オリジナルコンテナ貨車を製作。
左右でデザインがちょっと違うのがポイント。



1日だけの展示でしたが、たくさんの方に足を止めていただいて、とても充実した1日でした。