雪の智頭急行線。「スーパーはくと」に揺られて・・・

鳥取へ。
神戸あたりではもうここ数年雪が積もることなんてないので、雪景色にしばし見とれてしまいます。

協力チームである「ぐりぷら」のべーやんさんからのご依頼で、
鳥取市にある「わらべ館」というおもちゃミュージアム(なんて素敵な響き・・・)のイベント用レイアウトの制作に行ってきました。
完成したレイアウトがこちら。ででん!

橋げたを約3,000個使用。珍しく橋げた不足を気にしながらの設営となる、巨大なカタマリができました。

鉄橋でつくる「ひな壇」が折り返してZ字となる折り返しひな壇。意匠的にも面白いです。



立体レイアウトで私が担当したのはこのあたり。先ほどのZ字折り返しひな壇からL字に曲がった「返し」の部分です。
色んなルートが試せるところなので、密度も濃いめで作っていて楽しいパートでした。

他にも鳥取駅の再現やきかんしゃトーマスワールドをイメージしたレイアウトを作ったのですが、
それはまた次の記事で。
今回つくったレイアウトの前面展望も、Youtubeにアップしていきます。
チャンネル登録&いいね!宜しくお願いします♪